FEATURE特集
Vol.3
辛くてうまいもん
いやはや、今年の夏は暑かった。皆さん、夏バテしていませんか?ちょっとお疲れ気味な身体には、ガツンと旨い「辛いもん!」みんな大好きなカレーから、。現地の風を感じるアジアご飯まで、幅広いジャンルの辛くて旨いもんを集めました。
-
インドで出会った母の味を、富山の地で完全再現する隠れた名店
2019.08.28
人生観を変えるインドは遠いが、インド料理の概念をガラリと変える店が、富山県魚津市にある。店主の川村寿子さんは20年前にガンジス川の上流にあるリシケーシュで生活。そこで出会った家族のお母さんや料理上手な...
続きを読む
-
カレーはここまで進化した。ジャパニーズカレーの真髄ここにあり!
2019.08.27
店先に掲げられた「カレーのイメージ変わります」という挑戦的な立て札。頑固オヤジの腕組み姿を頭に浮かべて中に入ると、エプロン姿の夫婦が和やかに店を切り盛り。キャップ萌えである。店主の新居宏文さんはカレ...
続きを読む
-
夏こそ食べたい真っ赤に煮えたぎる韓国料理「ユッケジャンうどん」
2019.08.27
韓国料理を象徴する真っ赤なスープ。トッペギ(土鍋)の中で地獄のようにぐつぐつを煮えたぎるその姿は圧巻。本場韓国では、夏の暑い時期にスタミナをつけるためによく食べたれるそうだ。ベースとなるのは牛肉だしを...
続きを読む
-
金沢にいながら本場の味が楽しめるタイフードセンター
2019.08.27
みなさんはタイに行ったことがありますか? 行ったことのある人に聞くと、皆さんが口を揃えて言うのが「タイは食事が美味しい」ということです。 なかなか本場には行けないので、金沢市松村で本場の味が楽しめると...
続きを読む
-
もっちりした米麺が旨いベトナム料理「ブンボーフエ」に箸が止まらない
2019.08.27
ベトナム料理と聞いてすぐに頭に思い浮かぶのはなんでしょうか?フォー?生春巻き? ベトナム料理といえば野菜たっぷりでヘルシー。クセが少なく、辛さも控えめで、日本人の味覚になじみやすいというのが世間一般の...
続きを読む
BACK NUMBER月刊特集バックナンバー
-
推しパン3選
石川県はいま、パン天国!今年も個性あふれるパン屋さんが続々とオープンしています。そんな新店のなかから...
続きを読む
-
石川品数ランチ
品数8品以上のよくばりランチを紹介する〈石川品数ランチ〉。それぞれお店のサービス精神がいっぱいに詰ま...
続きを読む
-
石川パワスポめぐり
街を歩けば、数々の神社仏閣に行きつく石川県。地元の八百万の神様仏様に会いに行き、あわよくばご利益にあ...
続きを読む
-
ボクらのカレー
ガツンとスパイシー系なあいつも良いけど、たまには優しめマイルドなあいつも良いな…。ひと口で「カレー」...
続きを読む
-
名物誕生秘話
あの店といえばあの料理!という名物料理ってあるよね。どうやってそのメニューが生まれたのか、気になるか...
続きを読む
-
おーい!最近どうけ?
それぞれの業界がアフターコロナについて頭を悩ませ、知恵を絞る今日この頃。いろんな業界の実情が知りたく...
続きを読む
-
石川県のテイクアウト
2020年春。なかなか外食に行けない、毎日の食事作りに疲れ果ててしまった、あの店の味が恋しい、家でも...
続きを読む
-
推し麺誕生秘話
大好きな人のことって、生まれてから今に到るまで全部知りたくなったりしませんか。それはラーメンとて同じ...
続きを読む