煩悩バンザイ!石川県がもっと
楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」

【観ずる日々】第1回:はじめに

文章を書くのが苦手だ。ここ数年の深刻な悩みのひとつと言っていい。僕は言葉というものを恐れていると思う。近年様々なシンガーと共演したり、プロデュースしたり、自ら詞を書き歌うようになったことで言葉と向き合う機会が劇的に増えた。SNSの影響も大きい。30をすぎてようやく言葉の面白さに気づき始めたが、その海はあまりに広く、深い。柳楽光隆、SKY-HI、最果タヒ、岡野大嗣、しぬこ。TwitterのTLに流れて来る人たちはみな言葉の波乗り上手だ。僕はまだひとり浅瀬でジタバタしている。遥か遠くの沖で大海原を楽しむ彼らとの絶望的な距離を思うと焦燥が少ししんどい。

 

昔から喋るのも苦手だ。どうしてだろう、相手に自分の思いを伝えるとき、口頭ではぜんぶを出し切れていない残尿感が常につきまとう。そんな心地の悪い後味が、音楽の場合は心地良い余白になったりする。音楽は余白の芸術。だからこそ僕にとって音楽は長年の救いだったように思う。そんな最中、地元金沢の情報誌『BonNo』で2年ほどひっそり連載していたコラムをまさかのウェブで再開することになった。僕にとって今、こんなにも大きなプレッシャーを感じる仕事はほかにない。

 

では、何故また書くことに決めたか。ひとつは文章が上手くなりたいから。何歳になろうと、向上心がある限り人は常に前進できる可能性を秘めている。この場を借りて練習させてもらおうというわけです。もうひとつ、思考の跡を残しておきたいから。自分の過去の思考について前々から興味があるけど、今まで日記というものを書いたことがなかった。10代、20代の頃と30代の今とでは価値観も考え方も随分変わったように思うが、長い年月を通しての内面的な変化はなかなか自覚しづらい。この連載を続けることで何か見えてくることがあるかもしれないし、そこには今後の創作に繋がる発見やヒントがあるかもしれない。そんな淡い期待を持っている。

 

タイトル『観ずる日々』は友人の七尾旅人さんに命名して頂いたもの。何も思い浮かばず困り果てて相談したら、ものの数分で答えを出してくれた。シンプルだが奥行きがあり、尚且つ自分らしいと思える、まさに僕が探していたタイトルだ。何より旅人さんから頂戴したという事実が僕を納得させるのに充分すぎる。彼の言葉を選択するスピードの速さとその的確さには毎度驚かされる。ライブMCのグランプリがあったら間違いなく優勝候補だろう。

 

次回からは身の周りの音楽やアートについて書いていきます。あまり期待はしないでください。

 

 

◯Kan Sanoの音楽的ライフコラム【観ずる日々】

→記事一覧はこちら

 

 

執筆者プロフィール

Kan Sano

石川県金沢市生まれ。キーボーディスト/トラックメーカー/プロデューサー。バークリー音楽大学ピアノ専攻ジャズ作曲科卒業。国内外のアーティストのライブやレコーディング、コンピレーションに多数参加するほか、自身名義の最新アルバム「Ghost Notes」が好評発売中。

HP:Kan Sano公式
インスタグラム:@k.an.s.an.o
ツイッター:@kansano
フェイスブック:@kansanomusic

 

WHAT’S NEW新着記事