FEATURE特集
Vol.8
北陸の冬は魚介って誰が決めた!? ただでさえ寒いこの季節、ガツンと肉料理を決め込みたい日だってあるもんね。食べる前の待ってる時間ですらワクワクが止まらない〈爆上げ肉〉はこれだ〜!
-
世界の肉文化を金沢に伝える〈肉マニア〉なイタリア料理店
2019.12.29
ひと通りの肉は食べたし、ちょっと変わった肉が食べたいな…という人は迷わずココ。金沢駅ほど近くにある『Table 7 nana(テーブルナナ)』は、熟成肉を中心としたアラカルトを豊富に取り揃えるイタリア...
続きを読む
-
皮も身も美味しい『梅梅』の北京ダック
2019.12.26
中国人が骨付き肉が大好き。それは中国ではマクドナルドよりケンタッキーの店舗数が多いことからも明らかで、スーパーに行くと鶏肉や豚肉などが骨付きのまま売られている。そして、中華料理におけるキングオブ骨付き...
続きを読む
-
高級食材がコラボした肉寿司の進化系
2019.12.23
明日、地球が滅亡するとしたらなに食べたい?と聞かれたら迷わず寿司と答える。じゃあ奇跡的に滅亡を回避できたらなにしたい?と聞かれたら焼肉パーティーと答える。それくらい寿司と焼肉のごちそう感は、他の料理と...
続きを読む
-
お肉大好きドイツ人がこよなく愛する肉料理を老舗ビアホールで堪能!
2019.12.16
ベーコンを求めてソーセージを投げる。白ソーセージには正午の鐘を聞かせるな。ソーセージにはソーセージを。これ全部ドイツのことわざ。どんな小さな町でもドイツに行けば「メッツゲライ」と呼ばれるお肉屋さんがた...
続きを読む
-
肉・肉・肉!な超肉食コースを食べるならココ。飲み放題付きで驚異の値段!
2019.12.11
今日は絶対肉!…という日が定期的にやってくる肉食な人必見。金沢市もりの里エリア、山側環状線沿いにある、その名も『NIKURU DINING(ニクルダイニング)』のコースがアツすぎるくらいアツいのだ。 ...
続きを読む
BACK NUMBER月刊特集バックナンバー
-
名物誕生秘話
あの店といえばあの料理!という名物料理ってあるよね。どうやってそのメニューが生まれたのか、気になるか...
続きを読む
-
おーい!最近どうけ?
それぞれの業界がアフターコロナについて頭を悩ませ、知恵を絞る今日この頃。いろんな業界の実情が知りたく...
続きを読む
-
石川県のテイクアウト
2020年春。なかなか外食に行けない、毎日の食事作りに疲れ果ててしまった、あの店の味が恋しい、家でも...
続きを読む
-
推し麺誕生秘話
大好きな人のことって、生まれてから今に到るまで全部知りたくなったりしませんか。それはラーメンとて同じ...
続きを読む
-
黄色い幸せオムライス
ふんわり優しくご飯を包み込むオムライス。実は石川県出身のシェフが考案したという〈隠れご当地メニュー〉...
続きを読む
-
テンション上がる肉料理
北陸の冬は魚介って誰が決めた!? ただでさえ寒いこの季節、ガツンと肉料理を決め込みたい日だってあるも...
続きを読む
-
シメまで実況!ドラマチックにうまい鍋
だんだんと寒さが増すこの季節。恋しくなるのはやっぱり〈鍋〉!みんなで囲めば、身も心もほっかほか。今回...
続きを読む
-
お気に入りと定番品
雑貨のプロ・雑貨店の店主たちに、最近ときめいた〈お気に入り〉のアイテムと、いつも欠かさず手元にストッ...
続きを読む