オンライン近況報告会「最近どうけ?」習い事・体験編
しばらくご無沙汰していたあの人に「最近どうけ?」と連絡。
それぞれの業界で、アフターコロナ時代について頭を悩ませ、知恵を絞っている今日この頃。いろんな業界の実情が知りたいので、コロナ禍中の過ごし方やこれからの対策を、各業種の方々にインタビュー。お互いの現状をシェアして、今後の苦しい現状をみんなで乗り越えよう!
今回は『習い事・体験』編です。スクールの先生&生徒さんやワークショップの企画者にとっては、どんな期間だったのか、気になるところを聞いてみました。
おーい、スクールの先生方、最近どうけー?
FLOW ARTS yoga-ishikawa-[石川県・加賀市]
■どんなスクール?
MAIKOさん:古民家を改装したスタジオです。心地よい波動を体感しながら練習ができるよう、ヨガフォールの床下には奥能登で焼かれた木炭を敷き詰め、すべての床に杉、桐を使用しました。皆で囲める大きなアイランドキッチン「Mai Mai Kitchen」では、日本庭園を眺めることのできるスペースで、北陸の新鮮なお野菜を使用した発酵食のお料理教室を開催しています。
■コロナ禍どうだった?
MAIKOさん:4月から完全にスタジオをクローズし、みんなが練習を続けられるようオンラインレッスンに切り替えました。私も生徒さんも試行錯誤しながらでした(笑)。お料理教室ももちろんクローズに…。Stay Homeだからこそ食に気を配って欲しくて、オンラインでのお料理教室をしたり、菓子製造業を取得し、甘酒や米粉を使用した身体に優しいvegan sweetsの販売をスタート。発酵食を伝えつづけています。
■個人的にはどんなすごし方してた?
MAIKOさん:学びを深めるチャンスだと思って、Zoomを使用し県外や海外の先生のヨガレッスンを受けまくりました。県外にいるお友達に石川の米糀を送りZoomでレクチャー。強制的に発酵食を始めてもらったり…(笑)。改めて自分の周りの環境を整えるため、普段なかなかできないところを掃除したり、断捨離したり、とても有意義な時間でした。
■これから予定していることは?
MAIKOさん:気軽にヨガを生活に取り入れられるようオンラインヨガクラスを充実させ、多くの人に自分を見つめる時間を作ってもらいたいです。
■読者にひとことコメントを!
MAIKOさん:常に自分を整え、感謝や幸せを感じて日々をすごす事で、目の前に広がる世界は確実に良くなります。
以上、加賀市『FLOW ARTS yoga-ishikawa-』のMAIKO先生からでした!
お次はこちら!
発酵食大学 [石川県・金沢市]
石川県金沢市新保本4-53
TEL. 076-227-8069(平日9時~18時)
HP:https://hakkoushoku.jp/
SNS:https://www.facebook.com/hakkoushoku/(Facebook)
答えてくれたのは…
井田さん
発酵食大学担当。主に発酵食大学関連の運営担当をしています。受講生のみなさんと協賛企業の方とをつなぎ、より楽しく充実した学びの場となるお手伝いをしています。
■どんなスクール?
井田さん:発酵食の奥深い魅力を知り、現代のライフスタイルでの実践的な活用法を学びます。大学の地元は、伝統発酵食品の豊富さ・珍しさから「発酵食王国」ともいわれる石川県。受け継がれる発酵文化や技術の高さを誇る土地だからこそ、学べる知識も充実!「発酵食大学」は大人がもう一度「食」を学び、楽しむ場です。
■コロナ禍どうだった?
井田さん:Zoomを使ったオンラインでの講座を実施しました。これをきっかけに日本だけではなく、海外からの受講生とも交流することができるように。
■これから予定していることは?
井田さん:オンラインで学べる通信部の講座の充実を図っていき、たくさんの方に学ぶ場をご提供していきたいと思っています。
■読者にひとことコメントを!
井田さん:発酵食を無理なく暮らしに摂り入れていきましょう!
以上、金沢市『発酵食大学』の井田さんからでした!
お次はこちら!
茶道教室 興風園[石川県・金沢市]
答えてくれたのは…
山本宗茂さん
裏千家茶道教授。金沢教室と山中教室の2箇所で茶道の教室を行っています。茶道が全く初めてという方から以前習ったことがある方まで幅広くお越しいただいております。
■どんなスクール?
山本さん:裏千家の茶道教室と各種茶の湯勉強会を行っています。
■コロナ禍どうだった?
山本さん:4月に入り、教室を閉鎖。5月の末から再開をしました。再開後は入り口や茶室の除菌はもちろんの事、換気に留意し、空気清浄機を3台設置して同時刻の教室での参加人数も制限。お茶も各自一碗づつの各服に。茶巾も一度限りにするなど、対策をしています。
■個人的にはどんなすごし方してた?
山本さん:今後の事をあれこれ考えても仕方がないと思いを他へ向け、多数の書籍を求めて多くの時間を読書に充てました。久しぶりにのんびりとした時間がすごせました。
■これから予定していることは?
山本さん:感染症への対策は、今後も同様に続けるしかないと思います。インバウンドの方への「茶の湯体験」をこれまでも多く受け入れてきましたが、こればかりは、以前のような状況に戻るには、かなりの時間がかかりそうですね。
■読者にひとことコメントを!
山本さん:この様な時期だからこそ、日本の美意識の再発見や茶道の精神性に目を向けて欲しいなと思います。
以上、金沢市『興風園』の山本先生からでした!
お次はこちら!
金沢陶庵[石川県・金沢市]
石川県金沢市入江2-401
TEL. 076-291-2533
HP:http://to-an.jp
SNS:https://www.instagram.com/toan2003kanazawa/(Instagram)
答えてくれたのは…
吉岡 正義さん
陶庵の代表。金沢里山工房交流会会長。2003年金沢、2017年東京上野、2020年7月表参道で陶庵を開設。
■どんなスクール?
吉岡さん:金沢にあるアットホームな陶芸工房です。陶芸体験と陶芸教室を行なっていて、落ち着いたお洒落空間で作陶できます。2020年1月に〈じゃらん〉全国の遊び体験1位を獲得しました!陶芸を通して、様々な方との出会いになればと思っています。
■コロナ禍どうだった?
吉岡さん:大変でした。これからも大変そうです(汗)。
■個人的にはどんなすごし方してた?
吉岡さん:普段できない部分の掃除や片付けをしてすごしました。あとは普段できない(笑)作品作りをしていました。
■これから予定していることは?
吉岡さん:非接触型のリモート陶芸教室をスタートしようと企画しています!そして来年は、金沢の伝統工芸九谷焼をヨーロッパで紹介するという野望をあたためているところです。
■読者にひとことコメントを!
吉岡さん:コロナに負けない!!!希望と生命力のある作品を生み出していきたいです!!!
以上、金沢市『金沢陶庵』の吉岡先生でした!
みなさん、ご協力ありがとうございました!!!! 次回の報告会もお楽しみに!
答えてくれたのは…
MAIKOさん
yoga teacher/発酵食料理講師。 2005年にヨガと出会い指導を始める。2011年より多くの時間を外国ですごし、ヨガの学びを深め、2015年地元の石川県へ。日本の伝統的な発酵食を学び、2016年古民家を改装したスタジオ『FLOW ASTS yoga -ishikawa-』をオープン。ヨガや発酵食のお料理教室を開催しています。