煩悩バンザイ!石川県がもっと
楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」

たまさか品も登場。GWに「上出長右衛門窯 窯まつり15th」が開催!

上出長右衛門 窯まつり
日程:2022年5月2日(月)〜5月5日(水)
時間:9:00〜17:00
会場:上出長右衛門窯
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約・入替制で開催されます。来場する際には事前にチケットの購入が必要です。
※チケットは、ウェブサイトから購入できます。

 

5月2日から5月5日までの4日間、本格的な九谷焼が気軽に作れる職人入門イベント「上出長右衛門窯 窯まつり」が開催。

 

石川県を代表する九谷焼の窯元である「上出長右衛門窯」が、日頃の愛顧に感謝の意を込めて年に一度、毎年5月に窯を開放し、イベントを開催。来場者を窯場へと案内し、品物の背景にある職人の手仕事を紹介してくれます。

 

九谷焼が生まれる現場をすべて開放しての工場見学、定番の品の販売はもちろん、おまつりの為に特別製作した数量限定の品も登場します。
また、製造過程でどうしても出てしまう「たまさか品」=窯の中で歪みや鉄粉などが生じ、製品として出荷できない二等品の特別販売も。

 

欠点も偶然が生んだ特別なもの思うと「たまさか品」への愛着もひとしお。

 

定番の品のほか、数量限定の品物も販売。たまさか品と同様に掘出物をお探しください。

 

九谷焼商品の販売以外にも、絵付師や轆轤(ろくろ)師への職人入門体験ができる「長右衛門入門」を開催。ただいま門下生を募集中です。

 

そのほか、六代目の上出惠悟氏による工場見学ツアーも予定され、普段は見ることのできない職人の技術や工夫を知ることができますよ。

今年は「長右エ門入門」や「上出惠悟による工場見学ツアー」のチケットに、入場チケットがセットになっているとのこと。それぞれのプログラムに参加希望の方は、入場チケットを重複して購入してしまわないよう、ご注意を!

 

photo by Yoichi Naiki

 

おまつりには「粥や 佐藤」「TAKIGAHARA CAFE」「坂の上ベーカリー」など飲食テントの出店もあり、九谷焼に触れながら家族や友達との時間を楽しむことができます。

 

今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため完全予約・入替制で開催。

1日4回の入場を設け、2時間楽しんだ後退場となります。

手仕事や窯の文化に触れられる4日間を、ぜひお楽しみください。

 

 

上出長右衛門 窯まつり
日程:2022年5月2日(月)〜5月5日(水)
時間:9:00〜17:00
時間割:全日共通・1日4回の入替制※5月5日のみ定員80名となります

​①開場 9:00→退場10:50/定員100人 ​

②開場11:00→退場12:50/定員100人 ​

③開場13:00→退場14:50/定員100人

​④開場15:00→退場17:00/定員100人
会場:上出長右衛門窯
入場料:入場チケット800円(税込)※500円分の割引チケット付

住所:石川県能美市吉光町ホ65(寺井高校斜め向かい)

問い合わせ:TEL.0761-57-3344

HP:https://www.kamamatsuri.com/
チケット販売:PassMarket

RECOMMEND ARTICLEおすすめの記事

WHAT’S NEW新着記事