煩悩バンザイ!石川県がもっと
楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」

傘ひと筋60年!金澤表参道『吉村洋傘店』店主がおすすめする傘とは?

「弁当忘れても、傘忘れるな」という格言があるくらい、石川県はよく雨が降ります。

 

見上げればいつも曇り空。どんよりとした天気は、まるで日本のロンドン。さっきまで晴れていたと思いきや、突然のザーザー降りなんてこともしょっちゅうです。

 

石川県民にとっては当たり前のことでも、これが県外から移住してきた人にとっては厄介なそうで。曇りや雨が多すぎて、鬱になりかけたなんて話も聞きます。

 

とはいっても、自然の摂理に逆らうことはできず。そんなときは雨の日でも楽しく過ごせるような、お気に入りの傘を見つけるのもひとつの方法かと思います。

 

昼下がりの金澤表参道。5月中旬にしては肌寒く、相変わらずの冴えない天気。

長年の仕入れで磨いた目利きの力

量販店やネットで買うのもいいけど、せっかくなら地元の専門店で傘を買ってみよう。

 

というわけで、憂鬱な梅雨入りを前にやってきたのは金澤表参道。仏具や毛針などコアな専門店が立ち並ぶこの商店街には、石川県では数少ない傘専門店『吉村洋傘店』があります。

 

1,000円台のリーズナブルなものから3万円以上する高級傘まで幅広いセレクト。その数なんと300本以上!

 

『吉村洋傘店』の歴史は古く、明治時代までさかのぼります。当初はマントやとんび(コート)などを販売していましたが、時代の移り変わりとともに洋傘を専門に取り扱うようになったそうです。現在は三代目の吉村修さんが奥様とともにお店を切り盛りしています。

 

吉村さんご夫妻。自慢のコレクション(なにかは行ってのお楽しみ)を、うれしそうに紹介するひとコマ。

 

御歳80歳。この道60年の吉村さんがこだわるのは、とにかく自分の目で確かめること。

 

「いくらデザインが良くても、傘は広げてみないと分からないからねぇ」というように、開閉はスムーズか、骨組みのバランスは整っているか、生地の張り具合はどうかなどを入念にチェック。コロナ前までは、東京・日本橋の傘問屋まで足を運んで、目利きしたものを仕入れていたそうです。

 

生地の質感やサイズ感も重要なポイント。吉村さん自身も「長く使うなら、現物を見て買うのが一番だよ」と勧める。

 

「売るからには、作り手の気持ちも知っとかんと」と、高校卒業後に東京の傘職人に従事。家業を継いだあとも、雨をも焦がす情熱で質の良い傘をレコメンドすること半世紀。

 

そんな吉村さんがおすすめする洋傘とは、一体どんなものなのでしょうか。

 

『吉村洋傘店』おすすめの傘 6選

ヴィクトリア&アルバート博物館 いちご泥棒 14,300円

 

一本目は高級感のある柄がきわだつ、こちらのレディース傘。

 

近代デザインの創始者とも呼ばれる、英国人デザイナーウィリアム・モリスの傑作「いちご泥棒」をモチーフにした晴雨兼用の傘です。

 

時代を超えて愛される「いちご泥棒」のテキスタイル。光の当たる角度で表情を変える織り地も美しい。

 

ポイントとなるのは生地の素材感。

 

上品な光沢が印象的な「ジャガード生地」を使用し、柄に負けない高級感が演出されています。デザイン自体が生地に織り込まれているので、色褪せしにくいといった特長もあります。

 

天然の椿木が使われたハンドルも、しっとりと手になじんでいい感じでした。

 

モンブラン ほぐし織(猫)23,100円

 

つづいてはのデザインが可愛らしいこちらの傘。

 

伝統的な「ほぐし織」の風合いを生かした生地と、上品で温かみのあるデザインが特徴です。

 

ほぐし織は、山梨県に伝わる甲州織のなかでも高い技術が求められる手法で、水墨画のような美しいグラデーションが表現されています。

 

雨のしずくがレンズの役割を果たして、色柄が鮮明に映えるというアートな一面も。

 

骨の部分には超軽量で丈夫なカーボンが使われるなど、耐久性もばっちり。

 

カラーバリエーションもいくつかあるそうなので、ぜひ店頭でチェックしてみてください。

 

オーガンジーアンブレラ 8,800円

 

「オーガンジー」に防水加工を施した、高級感あふれるこちらの傘もおすすめ。

 

オーガンジーは、ドレスやパニエといった華やかな衣装で使われる生地で、さらっとした滑らかな肌触りが特徴。薄地ながら丈夫なので「なるべく軽い傘を」という人にはとくにおすすめです。

 

どうですか、この透明感。雨の日でも晴れやかな気持ちでいられそう。

 

吉村ご夫人いわく「傘はアクセサリー。とくに女性にとっては、ファッションの一部なの」とのこと。普段の装いといかにフィットするかも、傘えらびの大切なポイントになってきそうですね。

 

さて、つづいてはメンズ傘の紹介です。

 

バックプロテクトアンブレラ 2,200円

 

なんだかいびつなこの傘ですが、一部が突き出ているのにはわけがあります。

 

それは「背負ったバックパックを濡らさない」ため。傘を開くと骨の一部がスライドして、拡張された生地がバックパックを雨から守ってくれるのです。

 

防水機能が備わったリュックでも、やっぱり雨に濡らしたくないのが本音。

 

ほかにも、子どもをおんぶしてお出かけしたり、山へ柴刈りに行くときなんかにもおすすめ。リーズナブルなところも魅力ですね!

 

16本骨 ジャンプ傘 3,300円

 

「とにかく丈夫な傘というならこれやね」と、おすすめしてくれたのはこちら。

 

一般的な傘の骨は8本ですが、こちらは倍の16本。大粒の雨や台風クラスの風にも負けない強度が自慢です。

 

骨が増えると重量が心配ですが、グラスファイバー製ということもあって、手に持った感触は普通の傘とほとんど変わりませんでした。

 

ワンタッチで開くジャンプ式。16本の骨がバランスよく生地を支えているのがよく分かる。

 

ちなみに骨の本数が増えるメリットとして、傘全体がより円に近い形になってカバーできる範囲が広がるというのもあるそうです。なにがなんでも雨で濡れたくない!という人にはうってつけですね。

 

Innovator ジャンプ傘 4,290円

 

最後に紹介するのは北欧ブランドのこの傘。一見すると普通の傘ですが、なんとパラシュートの生地が使われているそうです。

 

しかも耐風仕様の構造なので、傘が反り返っても安心。骨にダメージを与えず、簡単に元に戻せます。

 

アウトドアシーンにも重宝しそう。

 

以上、吉本さんのおすすめ傘でした。

 

ほかにも風圧でくるくる回る傘など、魅力的な傘が多くて選び切れなかったけど、また改めてお気に入りの一本をゲットしに行きたいと思います!

 

 

我輩も雨は嫌いなんだニャ。

 

 

吉村洋傘店
ヨシムラヨウガサテン
石川県金沢市安江町3-8
TEL.076-231-5181
営業時間/9:30~18:45
定休日/火曜日
駐車場/近隣にコインパーキングあり
※こちらの情報は取材時点のものです。

 

 

(取材・文/ヨシヲカダイスケ、撮影/林 賢一郎)

WHAT’S NEW新着記事