北の大地からやってきた、麗しのパキスタン風無水チキンカレー|煩悩を断ぜずして咖喱を得るなり #30
三度の飯より咖喱好き。カレーをこよなく愛するライター吉岡が、煩悩のおもむくままに地元石川のカレーを食べ尽くす!
パキスタン料理といえば一般的にどんなものが想像されるのだろう。ビリヤニ、マトンコルマ、シークケバブ。北インド料理と似てるけど、スパイシーさは何割か増し。あのどこか土臭い感じが個人的には好きだ。隣県富山の名店「アルバラカ」で食べたニハリは最高だった。
カレーで町おこし!夫婦が営む間借りカレー
今回訪れたのは金沢市末町にある「カレーハウス やまねこ亭」。北海道発祥のパキスタン風無水チキンカレーが売りのカレー専門店だ。営業は毎月不定期の2日間のみ。現在は実店舗を持たず、地元の焼肉店を間借りしている。
お店を経営するのは北海道から移住してきた山部さん夫妻。ご主人の裕太さんは金沢市犀川地区の地域おこし協力隊員としても活動中で、子ども食堂でスパイスカレーを振る舞ったり、カレープロジェクトを企画したりするなどして、町おこしの一端を担っている。
ホールスパイスの香りを油に移す、いわゆるテンパリングの様子。「やまねこ亭」では香りの鮮度を保つために、この作業を営業日の朝に行なっている。
さて、気になるのが「北海道発祥のパキスタン風無水チキンカレー」の正体。調べてみると、どうやら北海道ではスープカレーに次ぐ第2勢力として、じわじわと人気を拡大させているらしい。
「パキスタン風無水チキンカレーは、多めの油と野菜の水分で鶏肉を煮込んだスパイスカレーのこと。その名の通りパキスタンスタイルのカレーがルーツで、僕の地元の北海道でプチバズり中なんです。ポイントは無水調理であること。水を使わないのでトマトや玉ねぎなどの野菜、そして鶏肉の旨みがカレーにギュッと凝縮されています」と裕太さん。使われる野菜の量も多く、玉ねぎに関しては一皿につき約1個。小麦粉や砂糖、化学調味料を一切使わないグルテンフリーのカレーのようだ。
果たして北海道でプチバズり中というパキスタン風無水チキンカレーとはどんな味なのか。さっそく注文してみることにした。
筆者が注文したのは、炙りチーズ パキスタン風無水チキンカレー。カレーが盛り付けられた皿が運ばれるやいなや、ガスバーナーでチーズが炙られる。これがまたなんとも言えない香ばしさ。ガッツリと食欲をそそられる。
旨みが凝縮!これぞ無水調理の極み
炙りチーズ パキスタン風無水チキンカレー 1,400円
うんぬん語る前に、まずは実食。
…
……
………
う、美味い!
旨みが凝縮したカレーとは聞いていたけど、想像以上に旨みが溶け込んでいる。とはいえくどさは感じない。これが無水カレーの実力なのか。
そしてなによりスパイシー。前日からじっくり時間をかけて仕込んだルウに、テンパリングしたオイルを直前投入。そのためスパイスの香りがイキイキとしている。
副菜が充実しているのも、やまねこ亭のカレーの特徴。こちらは地元農家から仕入れた加賀レンコンとブロッコリーの素揚げ。サクサク感がアクセント。あえて味は付けず、野菜の美味しさを最大限に引き出している。
現地ではライタと呼ばれるヨーグルトサラダも美味。カレーと混ぜ合わせるとマイルドな味わいとなる。
キャロットラペは人参の甘みが際立つよう、チーズおろし器で刻まれている。米酢のまろやかな酸味に爽やかなスパイスが乗っかり、口の中をリセットしてくれる。
鶏肉は素材にこだわった国産のもも肉と手羽元を使用。鶏の旨みに炙りチーズのコクがコクがプラスされて、より味わいに広がりがもたらされている。硬めに炊き上げたターメリックライスとの相性も抜群だ。ちなみに米は石川県産の「ゆめみづほ」が使われている。風味がよく、カレーとも良く合う品種だ。
カレーを堪能後、仕上げとして自家製はちみつレモンラッシーを注文。湯涌産の高級はちみつを使用した甘酸っぱい味わいで、食後にぴったりの爽やかさだ。パキスタンカレーとのペアリングを意識したというベルギービールも用意されていたが、車での来訪だったので自重した。
ほかにも北海道の味覚であるラム肉をたっぷり使用したラムビンダルーが人気。あいがけもできるそうなので、今度訪れたときはそっちを頼んでみようと思う。予約はInstagramのDMで受付中。早い者勝ちなので営業日が決まった段階でのキープをおすすめする。
カレーハウス やまねこ亭