煩悩バンザイ!石川県がもっと
楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」

イラストレーター・Noritake|中正彦のボクの買い物かご #08

職業柄、日々いろいろなモノを見て、買っている雑貨屋『Joiner』のオーナーが、実際に購入したモノや気になっているモノを取り上げ、その魅力や背景、さらにはデザイン性までを語ります。

 

今回のコラムでは、前回で少し触れた、イラストレーターNoritakeさんについて書いていきます。

前回コラムで長場雄さんのことを書きましたが、長場雄さんが好きならNoritakeさんも漏れなく好きなのではないかと思います。

 

ボクがNoritakeさんを知ったのは確か、今では実店舗をクローズしオンラインのみになったFRUCTUSフラクタスが発売した、Noritake×パピエラボのグラノーラ保存缶だったと思います。

 

東京下町の浅草橋で100年以上の歴史を誇る加藤製作所が作る缶に、シンプルな単線で描かれたスプーンと手書きロゴをプリントしたグラノーラ保存缶は、そのアンバランス感がとてもカッコよく、シーズン毎に限定カラーが発売されていました。(現在はデザインが変更されています)

ボクはその戦略に引っ掛かり、同系色3カラーグラデーションセットなど、合わせて20缶程持っています。今ではグラノーラを入れる缶より、コレクションの缶を入れる缶が欲しいくらいです。

 

FRUCTUSフラクタスNoritake×パピエラボ グラノーラ保存缶 限定カラー(画像出典:Noritake

 

Noritakeさんのイラストは、BRUTUSの表紙で3年に渡り続いた『尊敬できる「日用品」』の表紙を飾りました。

3部作シリーズ+特別合本も秀逸でした。
その後のマガジンハウス70周年企画でのマ(グ)ジンハウスで、このNoritakeさんのイラストのマグカップの元ネタのマグカップにプリントしたマグカップも発売されました。

Noritakeさんのことは、このブルータスの表紙や、デザイン「あ」で、多くの人が知り人気になったように思います。

 


BRUTUS『尊敬できる「日用品」』

 


マガジンハウス70周年マグカップ

 

現在Noritakeさんは、集英社文庫40周年のキャンペーン「よまにゃ」で、本屋さんをブルーに染めています。

 

集英社文庫40周年よまにゃキャンペーン(画像出典:Noritake

 

他にも、原宿の雑居ビルの4階にある美容室JEFF(現在はフィンランド ヘルシンキに移転)のロゴや印刷物デザインは秀逸です。
思い切ったシンプルな後頭部のみロゴの使用は流石です。後のグリーティングカードの後頭部展開も素敵です。

 

Hair Salon JEFFロゴ(画像出典:Noritake

 


Hair Salon JEFFグリーティングカード

 

CABANE de ZUCCaや海外のコクヨとコラボレーションするなど、ファッションブランドとの相性もイイし、外国人にも伝わる分かりやすさも人気の秘密でしょうか。

 

前回のコラムでご紹介した通り、長場雄さんはV6のツアーグッズを手掛けていましたが、Noritakeさんは嵐の展示会グッズを手掛けています。
これを購入するためにボクはジャニーズファミリークラブに入会しました。
ジャニーズに詳しい訳ではありませんが、ジャニーズのグッズはちゃんとデザインされているものが多い印象です。

目新しいところでは、元Sports Music Assemble People、略してSMAPの木村拓哉さんことキムタクのツアーグッズは、藤原ヒロシさんのfragment designが手掛けていたりします。

 

ARASHI EXHIBITIONヴィジュアル(画像出典:Noritake

 

意外なところでは、一昨年閉園したとしまえんの閉園記念グッズのデザイン監修をしています。
イラストを使用しないNoritakeさんっぽくないデザインがまた新鮮です。
この閉園グッズはあまりの人気で売り切れが続出し豊島園が完全閉園した後に改めて限定発売されたくらいでした。

 


としまえんトートバッグ(画像出典:Noritake

 

逆にNoritakeさんっぽさ全開のモノといえば、ボクも使用している請求書在中はんこです。
ひと目でNoritakeさんのその文字と分かるデザインで、請求書在中というセレクトも流石です。
このデジタル時代メールで請求書を送るので、買ったはいいがまだ使ったことがありません。

 

請求書在中はんこ(画像出典:Noritake

 

最後に紹介するのは、今のご時世だからこその作品です。
現在のウクライナ情勢で心を痛めているいる人に読んでほしい「へいわとせんそう」は、谷川俊太郎さんの詩をNoritakeさんがイラスト化した絵本です。
作中の文字はもちろん、作者の谷川俊太郎さんさえも「たにかわしゅんたろう」と平仮名表記されていて、完全な子供向けの絵本っぽいですが、大人が読んでもハッとさせられます。

 

戦争はもちろんのこと、普段の生活を考えても、相手のことを判断するときに「思い込み」という要素が影響すると思います。
悪いのは、もしかしたら「悪い」と思い込んでいる自分なのかもしれません。

 

ネタばれになるので詳しくは書けませんが、最後の夜-雲-赤ちゃんのくだりは、Noritakeさんのかわいいイラストが生むギャップで読んだ(見た)人をハッと目覚めさせるような視覚効果を与えています。

 

装丁も素敵なので、是非読んでみて下さい。

 

へいわとせんそう

 


前に移動した奥付に頂いた二人の直筆サイン

 

子どもでも読めるようすべて平仮名で書かれていますが、Noritakeの表記だけアルファベットなのは、とんねるずの方を連想するからでしょうか。

ちなみにボクはのりたけさんと言われたら木梨憲武さんを思いうかべるとんねるずド真ん中世代です。
Noritakeさんのイラスト原画も持っていますが、木梨憲武さんのREACH OUTの鉛筆画も持っています。(しかも今ではペレよりレアなのりたけサイン入りで)

 

REACH OUT

 

 

☞ この連載のバックナンバー

 

公式HP:Joiner
Instagram:@nakatateguten
Instagram:netugetatakan
Twitter:@nakatateguten

RECOMMEND ARTICLEおすすめの記事

WHAT’S NEW新着記事