過程〈今月のエクササイズ:体幹トレーニング④〉|田嶋弘和のBC本気塾 #32
さまざまなスポーツ選手のコンディショニング指導、アドバイスを行うスポーツトレーナー、田嶋先生による熱のこもった〈スポーツ論〉を連載する【BC本気塾】。スポーツの技術的な理論はもちろん、その心構えや姿勢からは、スポーツに限らず日常生活にも学ぶことが多く隠されています。
選手たちがさまざまなことを経験して、少しずつ成長してくると、いろいろ疑問が出てくるものです。
疑問が出てくると、当然答えが知りたくなり、答えを知りたい選手たちは、すぐに答えを求めようとします。
私も選手たちから質問されることがありますが、答えそのものを教えることはありません。
考え方を伝えて、繋がりを感じてもらい、最後は自分自身で答えを導き出せるようになってほしいからです。
答えを教えたとしても、自ら導き出した答えではないので、自主性がありません。
すぐに答えを教えてもらうクセがつくと、誰かがいないと、誰かに頼らないと、誰かに依存しないと自分では何も考えることができない、解決できない人になってしまいます。
答えは大事ですが、答えそのものを知ることではなく、その答えを導き出すまでの「過程」を知ることの方がもっと大事です。
身体の構造がどうなっているのか、仕組みがどうなっているのか、だから身体の使い方をこうすれば、動きにこう繋がり、結果的にこんなパフォーマンスができるんだということを知り、理解することが大事なのです。
過程を大事にして解き方が分かってくると、点が線になり、全てが繋がってくるので、これからの人生にも活かせるようになるのではないでしょうか。
過程の重要性を理解している選手が稀にいますが、やはり取り組み方も、考え方も、質問事項も違いますね。
今日のエクササイズ:体幹トレーニングPART4
1.四つん這いの状態から膝を着いたまま、踵とお尻をつけた状態で手を前に伸ばし背中を丸くして腹式呼吸を行います。腹筋が弱いと腰が反ってしまいます。背中にかかっている過剰な力を取り除きましょう。
2.うつ伏せの状態から肘立ち、そして恥骨部分も床に着けて10秒で息を吐きながら背中を丸くして、3秒で息を吸いながら背中を伸ばします。注意点は恥骨部分を床から離さないことです。
◯心と身体を鍛える【BC本気塾】
執筆者プロフィール
田嶋弘和
日本古来の身体文化を伝承するなかで、日本人にしかできない身体の合理的な使い方の実践を通じて心と身体の調和、心身の健全な発達を促進し、競技力向上、障害予防を考慮し、スポーツ選手を支える『SCC北陸』代表。プロ野球選手をはじめ、子供から社会人にまで様々なスポーツ選手のコンディショニング指導、アドバイスを行なっている。金沢学院大学硬式野球部専属トレーナーも務める。
SCC北陸
ストレングス&コンディショニングクラブ
石川県加賀市山代温泉南町27-19
TEL.0761-77-4154