煩悩バンザイ!石川県がもっと
楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」

BC本気塾㊶|遊び心を持って〈今日のエクササイズ:ハムストリングス ストレッチ〉

心と身体を整える【BC本気塾】
さまざまなスポーツ選手のコンディショニング指導、アドバイスを行うスポーツトレーナー、田嶋先生による熱のこもった〈スポーツ論〉を連載する【BC本気塾】。スポーツの技術的な理論はもちろん、その心構えや姿勢からは、スポーツに限らず日常生活にも学ぶことが多く隠されています。

 

遊び心は、心の余裕を持たせるためには大切なことだと思います。事務的で、融通が効か ないマニュアル通りの真面目な方は世の中にはたくさんいます。その方にとっては、マニ ュアル通り真面目にやっているから問題がないと思っているのでしょうが、相手のニーズ に応えられているとは限りません。

 

もっと相手の気持ちを汲み取り、臨機応変に対応できないものでしょうか。遊び心がありません。遊び心を持てば、相手とのコミュニケーション能力も上がるし、また仕事も楽しくなるし、仕事の効率化やスピードアップなどの改善にも繋がるはずです。

 

私は、エクササイズを指導させていただくとき、基本を大切にしておりますが、マニュアル通りに教えるのではなく、いかに楽しく取り組めるかを考えて、無駄話ばかりですが(苦笑)、自分の感覚と遊び心でアレンジを加えるようにしています。結果、想像以上にオリジナリティのあるエクササイズが生まれることも多いです。

 

遊び心を持つと物事の見方、感じ方が変わりポジティブ思考になれますよ。日頃から遊び心を意識して持つようにしたいですね。

今日のエクササイズ:ハムストリングス ストレッチ

 

1.両足の第三趾を平行にして、脚を前後に開いて上体を前屈し、両手の第三指を平行にして両手を地面に付けます。前足の大腿部の裏を意識して腹式呼吸(10 秒で吐く3秒で吸う)をし、ながらストレッチを行います。

 

2.左右3 セットずつ行います。

 

◯心と身体を鍛える【BC本気塾】

→バックナンバーが読める記事一覧はこちら

 

 

執筆者プロフィール

田嶋弘和
日本古来の身体文化を伝承するなかで、日本人にしかできない身体の合理的な使い方の実践を通じて心と身体の調和、心身の健全な発達を促進し、競技力向上、障害予防を考慮し、スポーツ選手を支える『SCC北陸』代表。プロ野球選手をはじめ、子供から社会人にまで様々なスポーツ選手のコンディショニング指導、アドバイスを行なっている。金沢学院大学硬式野球部専属トレーナーも務める。

 

SCC北陸
ストレングス&コンディショニングクラブ
石川県加賀市山代温泉南町27-19
TEL.0761-77-4154

 

RECOMMEND ARTICLEおすすめの記事

WHAT’S NEW新着記事